- Home >
- BRAND[DOVEDALE]

Wharfedaleが誕生して90年、今も多くの音楽愛好家たちに支持され続けているWharfedaleの技術者は音楽パフォーマンスへの情熱(パッション)と興奮(エキサイト)がスピーカー開発に重要だという方針を持ち続けています。
単なる音の流れでは満足できない音楽愛好家のためDOVEDALEが誕生しました。
英国Hi-Fiの本拠地ケンブリッジシャー州ハンティンドンの地で熟練の経験を積んだスピーカーエンジニアの手によって全ての工程をハンドメイドで行っています。技術者の「自然の音へのこだわり」が今もなお音楽愛好家を魅了し続けています。
そして技術的にオリジナルDOVEDALEを大幅にブラッシュアップしつつ往年のクラシックなオリジナルDOVEDALEモデルと同様のプロポーションを保ってMade in UKで復刻します。
特徴
Advanced driver system
3-wayデザイン
ツイーター:ヘリテージシリーズ(LINTON,DENTON)で採用されているセラミックマグネットを備えた1インチのシフトドームを採用。
この高音ドライバーはソフトドームの背面からの出力を吸収するように減衰されたリアチェンバーを組み込むことで改良されており
これにより共振周波数をクロスオーバー領域より下げる利点があり、高周波性能の滑らかさに影響を与えることなく高音部のディテールと倍音を最適化します。
ミッドレンジ・ウーファー:Dovedaleは非常に硬く強い合成繊維であるケブラーを採用した3Wayスタンドマウントモデルです。
10インチの低音ドライバーと5インチの中音域のドライバーは剛性の高いダイキャストシャーシーに取り付けられておりダイナミックさを備えながら制御された低音出力を可能としています。
誕生から90年歴史あるWharfedaleは現在発売されている多くのスピーカーが採用しているクロスオーバー理論を世界で最初に発明しました。
クロスオーバー設計には何千、何万時間ものリスニングテストを繰り返した結果あらゆる素材の組み合わせにおいてもスリリングでナチュラルな音楽再生を可能にしています。
Wharfedale DOVEDALEのキャビネットは高度な技術を要するフロントバッフルに嵌め込み式を採用。
各キャビネットの性能をモデリングした結果、精密な形状の内部ブレーシング方式を採用し
これによりキャビネット間の共鳴が音楽信号よりも遥に低いレベルにまで制御されディテールを干渉することなくあらゆるソース素材をスリリングかつ自然に再現します。
※お使いのモニターによって実際の色味とは異なる場合がございます。
Specifications
モデル | DOVEDALE(with Stand) |
型式 | 3wayバスレフ |
ツイーター | 25mmソフトドーム |
ミッドレンジ | 135mmケブラーコーン |
ウーファー | 250mmケブラーコーン |
能率 | 89dB |
推奨アンプパワー | 25-250W |
インピーダンス | 6Ω |
周波数帯域(+/-3dB) | 36Hz-20kHz |
クロスオーバー周波数 | 560Hz/2.9kHz |
本体寸法(HxWxD) | 1030x370x(417+30)mm |
重量(スピーカー/1本) | 26.2㎏ |
重量(Stand/1本) | 19.4㎏ |
カラー | Walnut |
価格(本体・スタンドセット) | ¥1,375,000(税込) |